秋を通り越して冬のような気温になってしまいました
どこまでアウターなしで乗り切れるか試している今日この頃です。
そして今月も残すところあと1週間
もうすぐ年末じゃないですか!!毎日があっという間に過ぎていきます
我が家では先日投稿しましたが、子どもが保育園を卒園するため、入学準備ムードが着々と近づいているのです。
まずは学童の申請が始まりました。
世間で言われている「小1の壁」の一つ目、小学校は保育園ほどの時間はいられないので放課後(と朝)の居場所を確保せねば!
幸い、長子は1年〜3年まで学童に入ることができましたが、その年ごとに申請する人数も違うので、実際に発表されるまでは分かりません
そして来月は就学前健診。
おそらくその際に準備するものなどを説明されるはず。2人目とはいえ、数年経つと忘れてしまうのでおさらいです。
モノが増えると収納場所が必要なので、現在少しずつ部屋の片づけも始めていますが、本格的な大掃除と断捨離をしないと学習机が置けません
あとはきょうだいともども、自分のベッドが欲しいと言い出しており、更にスペースが必要で
引越ししてきたとき、後回しにしているモノたちをちゃんと片付けておくんだった!といたく後悔しております
ここから来年まで嵐のような日々が続きそうです